メルマガVol.1913、「インテグレーション」
農業改革のための重要キーワードのひとつは、「インテグレーション」だと考えています。
これまでも、何度も記載しましたが。
インテグレーションとは、統合的な経営管理を意味します。
例えば、養鶏では、生産から加工・販売まで、統合的に管理されており、それをインテグレーションと言っています。
しかし、青果物などにおいては、インテグレーションではなく、各パートでそれぞれが部分最適ばかりを追い求めるケースが多く、結果として合成の誤謬が生じて、みんなが儲からない傾向にあります。
続きはメルマガにて。