年度末年度初め
今日11月30日は、当社の年度末ですが、今日は今期の象徴的な充実した一日になりそうです。昨晩遅くに福岡入りし、
朝5時からメールでの仕事がスタートです。午前中は福岡にて取引先回りをし、その後車で鹿児島に移動、鹿児島でまた取引先回りをし、
夜は地元でお世話になっている方々との宴席です。終りよければ全て良しという言葉もありますが、
最後をしっかりと締めくくることは極めて重要なことです。そしてまた忙しいからと言っても、
遊び心を忘れない潤いのある仕事を心がけることも重要です。忙しいという漢字は、心を亡くすと書くわけですが、心を見失ってはいけません。
また明日は次期の初日です。初日は鹿児島での農場回りからスタートし、山口へ移動して農場回りや決算整理、
夜は地元有力者との宴席という流れです。初日に薩摩から長州に駆け回るスケジュールになったわけですが、龍馬ファンの僕としては、
単なる偶然とは思えません。何かのお導きであると感じています。坂本龍馬が当時どのような思いで薩長を行き来したのかということを考えつつ、
大きな飛躍のチャンスである次期の初日を迎えることができることを、本当に幸せに感じています。