フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« 爆弾低気圧 | トップページ | フェアーバリュー(適正価値)の把握 »

2008年1月28日

ナチュラルアートビジネススクール

  この土日、代々木オリンピックセンターに泊まり込みで、ナチュラルアートビジネススクールを開催しました。 自主的に勉強をしたいという参加者約25名で、ケーススタディ・マーケティングやファイナンスなど、 我々のビジネスに直結するテーマを中心に、ディスカッション及びレクチャーを行いました。
  僕は、勉強が極めて重要だといつも認識しています。勉強が大好きです。でも昔はそれほど勉強が好きではありませんでした。 明治時代、福沢諭吉が慶応義塾を開校した時の生徒は、恐らく国に危機感を覚え、国を何とかするための方法論として、 学問をしたのだと思います。しかし現代は、受験のための勉強など、人間本来の成長のための勉強ではなくなってきてしまっています。その結果、 勉強嫌いの人が増えてきています。しかし本来の勉強とは実に楽しいものです。人生の道筋が見えてきます。 そのような気持ちを社内にも植え付けたくて、このようなスクールを開催しました。手前味噌ですが、 今回は実に大きな収穫があったと感じています。今後も、このような厳しく忙しい社会だからこそ、 あらためて勉強に真剣に取り組んでいきたいと思います。忙しいから勉強の暇がないなどと言ってる人に、明るい未来はないでしょう。

http://www.naturalart.co.jp

 

« 爆弾低気圧 | トップページ | フェアーバリュー(適正価値)の把握 »