昨日香港から戻りました。
今日は朝から和歌山に向けて移動中です。
今回の香港においても、学びの場が満載でした。
いつも通り、極めてタイトなスケジュールで、同行者からも働き過ぎと冷やかされるほどでした。
香港での最終日のミーティングは、特に印象深いものでしたので、ご紹介したいと思います。
現地上場会社オーナーで、ロンドンビジネススクール講師も務める方と、事業提携に向けてミーティングを行いました。
前半は90分間、僕に対する徹底した質問攻撃で、当然に精いっぱい回答いたしました。
しかし、僕の説明は、恐らく彼の心には響かなかったのでしょう。
Your business model is not clear.とまで言われてしました。
弊社のビジネスモデルは明確です。
しかし、僕が説得的なプレゼンテーションができなかったのでしょう。
彼から10分間ブレイクの提案がありました。
ブレイク後、僕からGive me more three minutes.と提案しました。
Three minutes is very good. と、この日はじめてお褒めの言葉を頂戴しました。
実際に3分間でまとめのプレゼンを行い、自らThat’s all. と宣言し、徒にミーティングを長引かせず、終了しました。
彼からは、いまの3分間は良くわかったと、2度目のお褒めをいただきました。
向こう2年間の事業計画を明確にし、再度連絡をするようにとの宿題をもらい、このミーティングは終了しました。
因みに、彼のニックネームは「Mr. five」だそです。
通常は、ミーティングに5分しか時間をくれない方だそうです。
僕の紹介者である香港のパートナーは、これほどの長時間のミーティングに、大変驚いていました。
ミーティング後、ランチもご馳走になりました。
日本はとても美しく、大好きな国だと言っていただきました。
僕はささやかなお返しの気持ちで、僕の得意とする青森のねぶた祭りを、是非ご案内したいと提案をしました。
http://www.naturalart.co.jp