メルマガVol.179 「先人に学ぶ」
メルマガVol.179のタイトルは「先人に学ぶ」です。
週末はできるだけ読書をするように心がけています。
読書は、先人に学び、自分を見直すのには最適です。
先人に、会うことはできませんが、読書を通して先人から教えを学ぶことはできます。
テーマや書籍の種類を絞らず、あえて乱読するのをお勧めします。
この週末に読んだ本の中にも、心に残るフレーズがたくさんありました。
ご参考に記載します。
「必ず」という言葉は、「心にクサビを打ち込むこと」だそうです。
「心」とは、「女心と秋の空」と言われるように、普通はコロコロ変わるものだそうです。
しかしこの「心」という文字に、たった一画、クサビを打ち込むことで、大きく異なった意味をなします。
バラバラな心に、クサビを打ち込むことで、しっかりとひとつにまとまり、それは即ち、一心不乱となって、結果としてモノゴトがうまくいくのだそうです。
続きはメルマガにて。
▼ネット販売サイト(メルマガ会員受付、他)
https://naturalart-company.stores.jp/
▼ホームページ
http://www.naturalart.co.jp/
▼一番町店販売サイト
https://naturalart.stores.jp/