フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »

2017年2月

2017年2月28日

第14回定時株主総会 

お陰さまで、昨日、第14回定時株主総会、無事終了致しました。

株主をはじめ、関係各位の皆さんには、改めて御礼申し上げます。

第15期も、精いっぱい頑張りますので、引き続きよろしくお願い申しあげます。

2017年2月24日

今晩 白金の八峰園で講演

今日は、出張から東京に戻りました。

今晩は、白金の八峰園で講演です。

お時間のある方はどうぞ。

毎日、目がまわるようで、国内移動なのに時差ぼけのような感じです。

体力勝負が続いていますが、今日も頑張りますので、よろしくおねがいします。

2017年2月20日

今週のスケジュール

この土日も、まったく休みはない状態が続きました。

今日月曜日も、夜の会食までびっちりです。

明日も朝9時から夜の会食までアポの連続です。
北海道や長野や海外など、各地のお客さんが続きます。

水曜日は、兵庫出張で、打ち合わせが続きます。

木曜日は、岡山出張で、役員会や商談が続きます。

金曜日は、東京の八峰園で講演会です。

今週も大変タイトなスケジュールですが、どうぞよろしくおねがいします。 

農林水産省からのお知らせ 要注意

 農林水産省からのお知らせ…………………………………………………………
   農業女子プロジェクトを装った営業行為にご注意下さい!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 農林水産省からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  農業女子プロジェクト事務局を装ったり関係があるかのように見せかけた営
 業行為・情報提供依頼等にご注意ください!
  最近、農業女子プロジェクト事務局(農林水産省経営局就農・女性課)では
 ない第三者が、「農業女子プロジェクトのイベントに協賛しませんか?」「農
 業女子プロジェクトに関連して知りたいので教えてください」といった営業行
 為・情報提供依頼を行った事案が発生しております。
  農業女子プロジェクトは農林水産省自身が推進することとしており、第三者
 に委託して営業行為等を行うことは原則としてございません。農業女子プロジ
 ェクトに関して、事務局以外の第三者からのアプローチには対応されないよう
 ご注意ください。

  ※詳しくは、こちらをご覧ください。
 https://nougyoujoshi.maff.go.jp/news/n_secretariat/ns_other/3018/

2017年2月16日

14期 決算

H28年11月で、弊社は第14期の決算を終えました。

先日、決算数字が確定しました。

連結売上94億円、連結利益1.5億円でした。

お陰さまで、ほぼ計画通りの結果でした。

多くの皆様には大変お世話になり、改めて御礼申し上げます。

当期(15期)も、更なる業績拡大に努めてまいります。

引き続き、よろしくお願い申しあげます。

出張が続きます。

今日も朝から新幹線移動です。

終日、山形県舟形町です。

明日日中は、山形県戸沢村です。

明日夜から明後日にかけて、仙台です。

出張が続きますが、よろしくおねがいします。

2017年2月13日

3月21日 最上町

山形県最上町。

絆大使を拝命し、長年お邪魔しているところです。

次回は、少し先ですが、3月21日(火)の訪問になりました。

よろしくおねがいします。

来週のトピックス

来週のトピックスです。

22日(水):兵庫出張、商談

23日(木):岡山出張、役員会・商談・他

24日(金):東京にて講演会、八峰園(元気会)

よろしくおねがいします。

今週の出張

恩週の出張は下記です。

16日(木):山形県舟形町、勉強会講師・商談・懇親会

17日(金):山形県戸沢村視察、夕方仙台へ移動し商談・懇親会

18日(土):仙台、商談・講演会・懇親会

今週もよろしくお願いいたします。

2017年2月 9日

今日も新幹線始発

今日も新幹線始発で移動中です。

山形です。

かつてない、オーバーワークの日々が続いていますが、今日も頑張ります。

2017年2月 7日

今日も新幹線車中

今日も新幹線車中です。

これから、岡山で大きな農業イベントがあります。

僕も大事な御役を頂戴しております。

冬は飛行機が不安定なので、特に新幹線が多くなり、毎日新幹線のような感じです。

明日も明後日も。

2017年2月 6日

今週水曜日 定例の勉強会兼交流会 

今週水曜日(2月8日)。

弊社定例の勉強会兼交流会の開催日です。

第161回です。

お時間のある方はどうぞ、ご参加ください。

今週もハードな1週間です

お陰さまで、この土日も含めて、休みなく活動しております。

今週もかなりハードの1週間になります。

今日月曜日は、出張中に溜まった東京の業務に駆けずり回ります。

明日火曜日は終日岡山で大きなイベントを。

水曜日は岡山から東京へ戻り、定例の勉強会兼交流会。

木曜日は早朝から山形へ。

少々疲労困憊気味ですが、今週も頑張りますので、よろしくおねがいします。

2月3日付 山形新聞さん

2月3日付の山形新聞さん。

先日の現地での僕の勉強会を、写真付の大きな記事にしていただきました。

有難うございました。

2017年2月 3日

連日大雪です。

昨日は、山形で大雪のため、完全に孤立してしまいました。

舟形町の皆さんに救出していただき、なんとか夜に宮城にたどり着きました。

本当に感謝しております。

今日は、これから、また大雪の津軽です。

JA津軽みらいさんでの講演です。

よろしくお願いします。

2017年2月 2日

3日間の東北出張

今日も早朝から新幹線で山形に向かっています。

明日は津軽です。

講演や商談や懇親会など、今回も盛りだくさんの出張3日間になります。

よろしくお願いします。

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »