メルマガVol.1417、「食料安全保障」
メルマガVol.1417、「食料安全保障」
言うまでもなく、食料安全保障は、国家や国民のもっとも重要なテーマのひとつです。
しかし、これまでの日本の農業政策や国民の意識から判断すると、食料安保の重要性を政府や国民が本当に認識しているのかどうか、大いに疑問でした。
結果として、日本の食料安保は、危険水域に向かっています。
だから、僕は10年以上一貫して、食料安保の重要性を主張してきました。
日本の食料安保は、このままでは取り返しのつかない状態になります。
逆に、日本の食料安保を強化することは、一次産業や関連流通業等にビジネスチャンスをもたらし、また国民の健康増進にも貢献します。
こんな良い話を、なぜこれまで本気で取り組まなかったのか。
続きはメルマガにて。